忍者ブログ
キェ―――
[144]  [142]  [140]  [141]  [139]  [138]  [137]  [136]  [135]  [134]  [133
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




目次
・他人について
・部屋について
・手応えについて



・他人について
クズアンドクズの存在
保守性
大も小も同じような、黒い影
僕の放つ光がつくる影は物理を超えて僕の心にかかる。
影の面積に対応する部分が針状になって一本一本が刺さる。
同じ人間の面の皮
他人のイメージは目の付近がある
眼球付近の筋肉が何を語りうるのか?
それぞれの生き方というものは事実"在る"。

説明と詩性のバランス
今が息苦しくて身動きをすればする程、
安らかな地点はどんどん遠ざかって行ってしまい、行く末はいずこ。



・部屋について
部屋は精神を喩える鏡。
ならばこの部屋を解き放ち、充実さすしかあるまい。



・手応えについて
新しい事はそうそうと無くて、今後、これからは密度を濃くする必要...
...なんて言うのは全くの誤りで、
薄々は感づいていたのだが、やっぱりこの世界は広すぎて、
完全に理解・把握し、この手に収めてやろうといくら努力しようにも、
自分に与えられている時間と装備がそれを許さないのを、
様々に託けて、昔から義務づけられてきた思考なる行為を、緩やかに、
あるいはすっぱりと止めていく様を「成長」という尤もらしい名を付け、
自分を含む他人を巻き込む目的で行われる"事実の形成"を過去に積み上げていって、
力を付与していくことで、楽になろうとし、楽になっている。

時間的な一貫性を有する場を偶然にも持ち得た事は幸運だったのかも知れない。
これは俺が持ち得た装備であり"才能"である。
巨大な何かを押し込んでいるのか、
紐状の何かを引っ張っているのか分からないけれど、
2014年、この1年で感じたのは、
世界に働きかけていった結果の、何かしらの手応えである。
そしてこういう場だから言わせてもらうが、
理工学の研究で培ってきた直感が「行けそう」と言っている。
が、圧倒的に時間が足りないし、これ以上はこれ以上の覚悟が要る。
が、引き続きこのようにやっていきたい。

とても自然で滑らかにイマを伝えて行く技術



Comment 
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


PR
Profile
geroppii
Archive




忍者ブログ [PR]